COMMENT 4
クーたんママ 2018, 09. 13 (Thu) 16:37
こんにちは。
今、アイロンがけを終えて、iPad開けたところ。( ̄∇ ̄*)
アイロン台も、アイロンも重くて、やれやれでした。
涼しくなって、汗をかくことはなくなったけどね。
学校の家庭科室のみたい!
と思ったら、すぐ下に*nahoさんも そう書いてたから、
笑っちゃった。
いい感じね。私も買い替える時の候補にしよう!\(^^)/
*naho 2018, 09. 13 (Thu) 23:26
Re: タイトルなし
クーたんママ さま
こんばんワン♪
夏場のアイロンは一仕事よね。お疲れ様。
ティファールのアイロンは本体も重いのに、お水を満タンに入れたらなかなかの重量ですよ(;^ω^)
ドライアイロンが軽くて軽くて心もとなく感じるわ。
わかってもらえて嬉しい~。
ビバ昭和!(^^)!
実家で子供の頃に使ってたのは木の箱に入ってて、蓋を裏返してアイロン置きにしてたわ。
コードも布巻でガラがついてた記憶が…(≧▽≦)
雪太郎 2018, 09. 14 (Fri) 06:39
お!素敵なアイロンねー。
今でもこういうシンプルなのが売られているんだ!
霧吹きを使えば、ドライアイロンでも困らないし、私も次に買うときはコレにしたいなー。
それまでずっと売られているといいな。
*naho 2018, 09. 14 (Fri) 22:26
Re: タイトルなし
ユキタロ さま
このアイロン、少しずつ改善されながら売られているみたい。
アイロン面もちゃんとコーティングされているし。
昔のアイロンは焦げつくこともあったよね。
霧吹きシューッとして、しゅわしゅわ言わせながらアイロンあててるの。
ゆったり心地いいよ♪